ここに行ったらコレを買え、ときがわ「こぶたのしっぽ」レポート

旅行記
スポンサーリンク

グーグルマップを眺めていたら「こぶたのしっぽ」という記載をみつけた。

ググってみたら手作りのハム・ベーコン・パンを出すお店らしい。

これはちょっと行ってみたい、ということで「こぶたのしっぽ」のレポートです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

お店は白いかわいい建物

情報によると、午後の時間になると売り切れの商品も出始めるらしいので、でお昼前には到着するよう家を出る。

お店に到着したのはお昼ちょっと前。

店舗の横には5、6台停められそうな駐車場がある。

先客の車が2台止められていた。

お店は白いかわいい建物で、庭先には白いパラソルのテラス席がかわいらしく設けてあった。

店内はさほど広くはないけど木目を基調にした落ち着いた感じ。

パン屋さんのイートインコーナーのようなカウンター3席、大き目のテーブルが一つある。

カウンター席は、小学校で使うような椅子が並べられている。

椅子を引いた時の「ガガガー」という大きな音も懐かしくて良い。

ここではしっかり食事をとるというよりも、軽く食べるかお持ち帰りするのがちょうど良いように思う。

注文

商品棚にはパン・ハム・ソーセージが並べられている。

それとは別に、ホットドッグなどの注文してから作ってくれるメニューはレジ上の黒板に書かれている。

黒板のメニュー
スポンサーリンク

今回注文した二人分の内容はこちら(値段は税別)

・チーズソーセージホットドッグ 450円

・あらびきソーセージホットドッグ 450円

・コンビーフサンド 480円

・昔のベーコン(おみやげ)480円

これらすべてをテイクアウトでお願いしました。

注文の際に、「ピクルス、玉ねぎ、マスタード、ケチャップが入りますがよろしいでしょうか。」と言った確認してくれる。

自分は全部OKだけど、苦手なものがあったらカスタマイズできるのは嬉しい配慮だよね。

待ってる間に試食させてくれる

スポンサーリンク

ホットドッグが出来上がるまでに少し時間がかかる。

店内で待ってたら、プレートに盛られた試食を出してくれた。

いろんな種類のハム、サラミ、ソーセージの盛り合わせになってる。

これは来店の皆さんにもれなく提供しているみたい。

どれも美味しかったんだけど、商品の名前がわかると買い物しやすいかな。

まあ、店員さんに聞けばいいんだけど。

実食

チーズソーセージホットドッグ・粗挽きソーセージホットドッグ・コンビーフサンド

チーズソーセージホットドッグはソーセージの中にチーズが埋め込まれる。

パリッと噛むと中からとろりとチーズが出てきて味と触感の変化が楽しめた。

あらびきソーセージホットドッグは、緻密なあらびき感で。

弾力のあるソーセージをゆっくり噛みしめていくとパリッと割れて、ジュワーと肉汁が出てくる。

ホットドッグのパンはソーセージの弾力をしっかりと受け止めてくれる硬めのバケット。

外はカリカリ中はふんわり。

どちらもおいしかった。

チーズとあらびき、どちらがいいかと聞かれたら。

ソーセージ自体の美味しさはどちらもかわらないから、チーズ入りの方がお得な感じかも。

コンビーフサンドは、油のしつこさを感じないコンビーフで。

よくある缶詰のコンビーフにあるもっさり感がまったくない。

大きな一口で頬張ったときには贅沢感に包まれるお味でした。

今回衝動買いしたコンビーフサンドは半分だけ食べる予定だったけど、おいしくて一人分を完食してしまった。

後日食べた「昔のベーコン」

ベーコンの写真は取り忘れてしまったので、写真はお店の公式フェイスブックからお借りしました。

「昔の」ベーコンの意味

ベーコンは自分でもよく手作りするからわかるんだけど、

この「昔のベーコン」というネーミングの意味。

今のベーコンと何が違うの?

ハムもそうなんだけど今のベーコンって材料に豚肉以外のタンパク質を混ぜて作ってる。

卵白とか大豆タンパクとか。

なんでそんなことをするのか。

それは、コストを下げるため。

少ない豚肉でより多くのベーコンを作るため混ぜ物をして作ってる。

むかし、肉屋さんで売られていたベーコンは、混ぜものなどしていない、塩っ辛いベーコンだった。

混ぜ物なしのベーコンは、じっくり火を通すことによってカリカリになる。

今、スーパーとかにおいてあるパック売りのベーコンは水っぽくて長時間火を通してもカリカリベーコンにはならない。

この「昔のベーコン」という名前には、混ぜものなしの、「昔ながらの本物のベーコン」だ、と言いたいのだと思っている。

ベーコンの実食

おみやげ用に買ったベーコンは、写真のように真空パックにされている。

買ったときには保冷剤を付けてくれる。

パックを開けた瞬間から食欲をそそるとてもいい香り。

よくスモークされている。

薄くスライスされているベーコンを二枚ほどとって、フライパンへ。

油はしかない。

ベーコンのあぶらみが溶け出し段々と透き通ってくる。

あまり加熱しすぎると溶けてなくなってしまう。

このまま弱火で続ければカリカリベーコンになるが、今回はここで火を止める。

火を止め、ほんの少し、本当に少し醤油を振りかけ、そのままお茶碗に盛ったご飯の上に。

ベーコン丼の完成。(写真なくてすみません)

この食べ方が何よりもベーコンの味がわかる。

程よい塩気とスモークの香り。あぶらみと醤油のハーモニー。

とても美味しくいただいた。

本物の「昔のベーコン」を味わうことができた。

まとめ

埼玉県ときがわ町のハムとパンのお店。

ハム屋の兄とパン屋の弟が始めた「こぶたのしっぽ」

二人の専門家が手を組んでつくる商品は美味しくないわけがない。

コンビーフサンドで贅沢な気分に。

ベーコンは本物の味のする昔ながらのベーコンだった。

ファンになりました。また行きたいお店です。

参考リンク

フェイスブック https://www.facebook.com/kobutanoshippo/
食べログ https://tabelog.com/saitama/A1105/A110605/11043402/

スポンサーリンク
スポンサーリンク
旅行記
スポンサーリンク
やまのみのさんをフォローする
誰かのためにブログ

コメント

普段の生活内の中の気づきや、やってみて分かったことなど、少しでも誰かのお役に立てればと記録しています。

やまのみのさんをフォローする
タイトルとURLをコピーしました