富士山トレッキング計画

旅行記
スポンサーリンク

そうだ、富士山に行こう!
体力・経験的に、登頂は目指さず、まずは富士山を楽しむことを目的に、5合目周辺のトレッキングをすることにする。
計画中の個人的なメモ書き。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

決めること

  • 日程
  • 交通手段
  • トレッキングコース
  • 宿
  • 服装・装備
  • 関連リンク・Twitter

日程

7月中ということは決定しているが、何曜日にするか。
土日は大変混みそうなので避けたい。
仕事と日程の兼ね合いで、日曜・月曜の一泊二日の日程とすることにした。
一泊二日といっても、テント泊ではなく、周辺の温泉宿に宿泊しての一日のトレッキング

交通手段

マイカーを使うか、電車を使うか、新宿から高速バスで直接5合目に行くか。
今回は自由に行動できるマイカーを選択

トレッキングコース

富士山の五合目までは車で登れる。車の道は3本ある。それぞ別々の登山口となり、別々の五合目に到着することとなる。

  • 富士スバルラインのコース
  • 富士スカイラインのコース
  • ふじあざみライン(割愛)

富士スバルラインのコース

頂上を目指す登山口としては一番メジャーなコースで、五合目も土産物屋などでとても賑わっているとのこと。
御中道コース・奥庭周遊コース・千ヶ滝コース・精進コースなどがある。

コース案として、五合目の手前の奥庭駐車場バス停でバスを降りて、そこから五合目を目指すトレッキングコースを考えてみた。下の地図参照

[10:00]奥庭駐車場バス停下車
↓(下り50m15分)(休憩5)
[10:20}奥庭周遊コース
↓(1周40分)(休憩20)+(戻り道上り50m20分)
[11:40]奥庭駐車場
↓御中道コースへ(頑張りどころ 上り120m 40分)(休憩10)→
[12:30]御庭(70分)(昼食60)→
[14:10]富士スバルライン五合目→(おみやげタイム30)
[14:50]バス乗車下山
[15:25]駐車場着

無線の時間もとらないとならない

富士山みはらし
5合目トレッキング
意外に知られていないのですが、富士山五合目周辺には往復2時間から6時間のトレッキングコースが5つあります。 富士山五合目まで来て、富士山に登らないの?と思うかもしれませんが、富士登山には登山計画やしっかりとした準備が必要です。 しかし、この富士山五合目周辺のエコトレッキングコースは短いコースから中距離コースまで5コースあり、気軽に富士山からの絶景や標高2,300mの絶景が楽しめます。 コースは比較的整備されていますので、富士登山前のトレーニングなどにも最適です。

富士スバルライン5合目から御中道を通り、大沢崩れまでの道のりを写真スライドで紹介しています。御中道の雰囲気がよく分かる↓

富士山「御中道」トレッキングコース情報
富士山 御中道の様子
御中道(おちゅうどう)とは富士山の五合目辺りををぐるっと一周する道で、富士山に3回以上登山をしたものだけが歩くことを許される道、と昔は言われていたそうです。現在はその4分の1周程度しかできなくなってしまいましたが、一味違った富士山を楽しめるトレッキングコースとして今でも多くの人に利用されています。

このページでは御中道の地図や歩行時間、コースの情報などをたくさんの文章と写真で紹介しています。

富士スバルラインのマイカー規制について
富士スバルライン5合目に行くにはマイカー規制ありなので、バスで行く

富士山有料道路「富士スバルライン」 マイカー規制

平成30年度 マイカー規制

平成30年度マイカー規制の実施期間は、次のとおりです。
平成30年7月10日(火)17時から平成30年9月10日(月)17時まで 連続63日間
http://subaruline.jp/eigyou/my_car.html

富士北麓駐車場を利用
吉田ルートの登山口にアクセスするには、富士北麓駐車場にマイカーを停め、そこからシャトルバスに乗り換えて吉田口5合目に向かいます。

http://www.pref.yamanashi.jp/kankou-sgn/hokurokuchuusyajou.html
富士北麓駐車場 地図 https://goo.gl/maps/3BSR5icMFmB2
駐車可能台数:約1400台
料金:1000円
トイレ:あり

富士スバルライン(吉田ルート)がマイカー規制されているときのシャトルバス乗換駐車場である、富士北麓駐車場の混雑状況がツイッターからリアルタイムで発信されています。この情報を元に、表にまとめてみました(小数点一位以下四捨五入)。
富士北麓駐車場は、1,400台のキャパシティがあり、90%の混雑度(残り10%)でも、140台の空きが残っている計算になります。

富士北山麓駐車場 Twitter
https://mobile.twitter.com/FujisanParking

http://www.fujisanpo.com/real_data/shuttle/hokuroku-01.html

シャトルバス料金
大人(往復):1860円
子供(往復):930円

富士北麓駐車場ご利用案内・シャトルバス時刻表(PDF:2,175KB)

富士スカイラインのコース

富士山の楽しみ方は、なにも山頂だけではありません。
富士山の南東側にある側火山・宝永山(2,693m)は、僅か90分で登れ、それでいて絶景!
しかも、初心者も楽しめるお勧めのトレッキングコースです。

大きく口を開けた宝永火口は、圧倒的な迫力!
さらに、宝永山から眼下に広がる景色や火口越しに見る富士山は、一見の価値ありです!

富士山の息吹を感じる宝永山トレッキングに出掛けてみませんか?
https://www.travel.co.jp/guide/article/3841/

レポートとしてとてもよくまとまってる

富士山に登りたいけど、「とてもじゃないけどそんなに歩けない」という人にオススメなのは1周50分の宝永山遊歩道のハイキングです。
今回、「富士山に一度は行ってみたいと思っていた」という75歳の義父母と4歳と1歳の子供たちと行ってきました。
https://www.camp-outdoor.com/tozan/fujisan/houeizan.shtml

富士、宝永山登山ツーリング
~首都圏からも近く、結構お手頃。富士山の陰に隠れて目立たない、異世界へ~
http://www.geocities.jp/thkyd/hiho/08fuji/375/houei.htm

日本が誇る世界文化遺産の富士山。5合目までは車やバスで行くことが出来るので、登山客だけでなく観光スポットとしても人気が高い山ですが、意外と知られていない山梨側の穴場があるのをご存知でしょうか?
https://www.travel.co.jp/guide/article/6403/

富士スバルライン五合目の風景

登山シーズンとなると大勢の登山客、観光客で賑わう富士山五合目。食事やトイレ、土産物屋事情の調査。
https://www.tripadvisor.jp/Attraction_Review-g1165980-d1992574-Reviews-Mt_Fuji_5th_Station-Narusawa_mura_Minamitsuru_gun_Yamanashi_Prefecture_Koshin_et.html

トイレは有料

5合目のトイレは、1回100円、6合目のトイレは1回200円でした。
河口湖駅でトイレに行っておくんだった~と後悔しました(笑)

五合目の駐車場のトイレは無料とのこと。

宿

これから考える、
つかう道路、スバルラインか、スカイラインかによって宿の位置を選ぶべきか。
前回の宿は位置的にも見晴らし的にもなかなか良かったか。
しかし、せっかくなので、違うところもためてしてみたいか
温泉はあったほうがいい

富士山が見える温泉25選!【2018年最新版】絶景を見ながらリラックス
富士山が見える温泉を一挙25選ご紹介します!河口湖周辺や静岡県の日帰りで入れる温泉や、宿泊して富士山の温泉を堪能できる施設を分けてご紹介します。富士登山後や、富士山と温泉を楽しみたい人など、ぜひ富士山の温泉を満喫してみてください!
https://yamahack.com/117

服装・装備

てんきとくらす(日本気象株式会社)行楽地の天気予報-富士山北麓5合目
http://tenkura.n-kishou.co.jp/tk/kanko/kad.html?code=19150001&type=15&ba=kk
上記のサイトによると、今年2018年の7月上旬から中旬の富士山五合目の気温は14〜20度

気温は標高が100mあがるにつれて
0.6℃下がると言われています。
ただ湿気なども関係するので
計算通りというわけではないようです。
だいたい標高が1,000m上がって5~6℃くらい下がると考えると、
富士山五合目は平地より10~15度低いということになります。

去年の8月下旬に家族旅行でいきました。8月末までは5合目まで自家用車の乗り入れが出来ない為、下場の大駐車場からバスでの送迎(有料)のみでした。
その駐車場では半袖、短パンでチョット暑い(普通の気温)でしたので何も考えず5合目へ向かいました。当日は晴天だったのですが、5合目はかなり霧も出ており風が強かったです。恐らく体感気温では10~15度位だったと思います。(冬くらい)自然の厳しさを身を持って体験し、次のバスで早々と下山しました。なお、5合目付近の方は長袖、長ズボンジャンパーを羽織っている人ばかりでしたので、自分は浮いているなぁ~~~^^って感じたことを今でも覚えています。従って、行くときは『長ズボン、長袖のシャツやトレーナー』であれば、ジャンパーを持参しておけば少々風が強くても調節ができるのでは?と思いますよ。

関連リンク・Twitter

富士北山麓駐車場 Twitter
https://mobile.twitter.com/FujisanParking

てんきとくらす(日本気象株式会社)行楽地の天気予報-富士山北麓5合目
http://tenkura.n-kishou.co.jp/tk/kanko/kad.html?code=19150001&type=15&ba=kk

御中道通行情報
http://www.pref.yamanashi.jp/fujisan/fujisanocyuudou.html
ページによると、富士スバルライン5合目駐車場から、御庭まで通行可能。大沢崩れ方面は整備されていない模様

富士山オフィシャルサイト
https://mobile.twitter.com/fujisanclimb
環境省、山梨県、静岡県で運営する富士登山に関するオフィシャルサイトです。事前にしっかり情報収集して安心、安全に世界文化遺産富士山を楽しんでください。

河口湖駅・富士山駅始発の登山バス(路線バス)と富士北山麓駐車場発のシャトルバス時刻表
http://bus.fujikyu.co.jp/pdf/rosen/fujitozan/Fuji%20Subaru%20Line_20180701.pdf

スポンサーリンク
スポンサーリンク
旅行記
スポンサーリンク
やまのみのさんをフォローする
誰かのためにブログ

コメント

普段の生活内の中の気づきや、やってみて分かったことなど、少しでも誰かのお役に立てればと記録しています。

やまのみのさんをフォローする
タイトルとURLをコピーしました