これからの時代、オンライン手続きだ!
ということで今更ながら、マイナンバーカードを申請してみました。
申請してからほぼ一ヶ月、役所から送られてきた封書には、「個人番号カード交付・電子証明書発行通知 兼 照会書」なる長ったらしい名前のハガキが同封されていました。

マイナンバーカードが出来上がったので、このハガキを持って役所までカードを取りに来い、ということらしいです。
まあ、それはいいんですが、問題はその通知書に貼られているシールにかかれている文言です。

ちょっと、何言ってるか分からない
マイナンバーカードの発行が始まったのは2016年。それから今までこの酷い文書は誰もチェックされることなく使い続けられているのでしょうか。
僭越ながら、ちょっと添削してみました。
「個人番号カードの受領を代理人に委任される場合には、ハガキ裏面に暗証番号を記入し、その上にこの目隠しシールを貼り付けてください。」
こんな感じでいかがでしょうか。
もし、次回作り直しする際には使ってもらっていいですよ。
考案料はいりませんので。
コメント